from 整体院のデスクより
みなさま、お早う御座います^ ^
和歌山県和歌山市の「慢性腰痛」専門整体院 心在-KOKOA-
院長の中尾です。
本日もブログをご覧になって頂き本当に有難うございます!
今日もここ和歌山県和歌山市の整体院より、
全ての腰痛(慢性腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、腰椎すべり症、腰椎分離症、ぎっくり腰etc…)でお悩みのあなたに、
腰痛についての考え方や豆知識、腰痛改善に役立つアイデアやストレッチ・セルフケアなどをお届けできればと思います^ ^
さあ、それでは今日もやっていきましょう!
前々回からお伝えしております、「症状を改善させるために必要な事」の2つ目です。
前回までは施術の回数・期間・間隔についてお伝えさせて頂きましたが、
今回のテーマは「習慣」です。
こういうと漠然としすぎていてあまりピンと来ない方もいらっしゃるかと思いますが、
この「生活習慣を変える」という事が症状改善には非常に大切な部分になります。
みなさんは腰が痛くなった時、整体院や整骨院、または病院を探してみてもらうかと思います。
検査をしたり薬や湿布をもらったり、施術やマッサージなどを受けるのではないでしょうか。
「痛みが出たりおかしいなと思ったら無理せずに、早めに医療機関でみてもらって、しっかり治療を受けて、ちゃんとなおさなきゃダメですよね。」
痛みやしびれを改善させる為にはもちろんそのような取り組みは必要です。
ですが、それだけでは肝心な事が抜けていますよね、、、それは一体なんでしょうか?
続きは次回のブログでお伝えしようと思いますので、これをご覧になって頂いているあなたも一度考えてみてください。
それでは今日はここまで!
最後までご覧になって頂き本当に有難うございました。
【和歌山市の慢性腰痛専門整体院 心在 YouTubeチャンネル】
-Weekly KOKOA-
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCQtIQYuLIB1TotHGjxqAB8A
・あなたの腰痛の原因や改善のヒント
・腰痛についての考え方や役立つ情報
・自宅でも1分で出来る腰痛改善セルフケア方法
などなど有益な情報を毎週配信中^ ^
質問や相談ももちろんOKです^ ^
興味のある方は是非チャンネル登録してみて下さい💫