from 整体院のデスクより
みなさま、お早う御座います^ ^
和歌山県和歌山市の「慢性腰痛」専門整体院 心在-KOKOA-
院長の中尾です。
本日もブログをご覧になって頂き本当に有難うございます!
今日もここ和歌山県和歌山市の整体院より、
全ての腰痛(慢性腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、腰椎すべり症、腰椎分離症、ぎっくり腰etc…)でお悩みのあなたに、
腰痛についての考え方や豆知識、腰痛改善に役立つヒントなどをお届けできればと思います^ ^
さあ、それでは今日もやっていきましょう!
今日はヘルニアについてのお話をさせていただこうと思います。
よく病院でヘルニアと診断されて腰が痛いとかopeしたなどという話をよく聞きますよね。
皆様も周りの人のお話でそういった話を聞いたことのある方、多いのではないでしょうか?
実際、和歌山市の慢性腰痛専門整体院心在にもヘルニアでお悩みの方が多く来られています。
ですが、皆様はヘルニアって何なのかご存知ですか??
まずこのヘルニアという意味ですが「飛び出す」という意味です。
飛び出している状態のものをヘルニアというので脱腸もヘルニアですよね。
その中でも腰痛で整形などに行った際によく言われるヘルニアは、「椎間板ヘルニア」と言うものです。
この椎間板ヘルニアとは、
骨と骨の間にあってクッションのような役割を果たしてくれている「椎間板」という組織が飛び出してきてしまう状態を指すので
「椎間板が飛び出す」→「椎間板ヘルニア」と呼ばれます。
そしてこの椎間板が飛び出してきてしまう事で、近くを通っている神経を圧迫してしまい痛みや痺れなどの症状を出してしまうという仕組みです。
今日はまずヘルニアとは何なのかをまずは知っていただければと思います。
それではなぜ、ヘルニアは起こるのか?という事ですが、
そのお話はまた次回のブログでお話させていただければと思います。
それでは今日はここまで!
最後までご覧になって頂き本当に有難うございました。
【和歌山市の慢性腰痛専門整体院 心在 YouTubeチャンネル】
-Weekly KOKOA-
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCQtIQYuLIB1TotHGjxqAB8A
・あなたの腰痛の原因や改善のヒント
・腰痛についての考え方や役立つ情報
・自宅でも1分で出来る腰痛改善セルフケア方法
などなど有益な情報を毎週配信中^ ^
質問や相談ももちろんOKです^ ^
興味のある方は是非チャンネル登録してみて下さい💫