from 整体院のデスクより
みなさま、お早う御座います^ ^
和歌山市の「慢性腰痛」専門 整体院 心在-KOKOA- 院長の中尾です。
本日もブログをご覧になって頂き本当に有難うございます!
今日も全ての腰痛(慢性腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎すべり症、腰椎分離症、ギックリ腰etc…)でお悩みのあなたに腰痛についての考え方や役立つ豆知識、
腰痛改善のヒントなどをお届けできればと思います^ ^
さあ、それではやっていきましょう!
以前の腰痛コンテンツで肩の筋肉が腰痛の原因になっているかも??
と言うお話をさせて頂きましたが、
今日はこれ👇👇
「イスから立ち上がる時に腰が痛い!」
です。。。
はい、これはもうかなりあるあるですね。汗
僕が普段いる臨床の現場でもこういう訴えをされる方、
とても多いです❗️
それでは「立ち上がり」という人間の「動作」の際には、
一体どういう事(どんな体の動き)が起こっているのか??
それを紐解いていく事が痛みを改善する為にはとても重要になってきます。
そして、、、
「痛いところに原因があるとは限らない」
☝️☝️これです❗️
何度も言っておりますが(笑)痛みのある所だけに固執せず、
とらわれずに広い視点を持つ事が大切です^ ^
みなさんはこういう立ち上がりや体を反る際の痛みには、
どういうところが原因になってると思いますか、、、??^ ^
次回はそのへんを詳しくお伝えしようと思います。
【慢性腰痛専門整体院 心在 YouTubeチャンネル】
-Weekly KOKOA-
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCQtIQYuLIB1TotHGjxqAB8A
・あなたの腰痛の原因や改善のヒント
・腰痛についての考え方や役立つ情報
・自宅でも1分で出来るセルフケア方法
などなど有益な情報を毎週配信中^ ^
質問や相談だけでももちろんOK^ ^
興味のある方は是非チャンネル登録してみて下さい💫
それでは今日はここまで^ ^
本日も最後まで読んで頂き本当に有難う御座いました!